1.『あらすじ』
「上級魔法を習得してこそ一人前。爆裂魔法はネタ魔法」そんな紅魔の里の教訓とは裏腹に、めぐみんは爆裂魔法習得を目指し、勉学に励んでいた。ある日、学校から家に帰ると妹のこめっこが謎の黒猫を抱えていて!?
引用:ザ・スニーカーWEB
※これより下の文章にはネタバレが含まれるので注意してください。
2-1.『レビュー』
幼いころに黒い獣に襲われていためぐみんは、ローブ姿をした巨乳の女性に助けられる。
女性はそのとき爆裂魔法を使用しており、めぐみんはその破壊力に魅入られてしまう。
そうしてめぐみんは、爆裂魔法を習得することを目標にするのであった。
しかし普段から変わった言動や行動の多い紅魔族であっても、爆裂魔法はネタ技扱いである。
周囲の同級生の少女たちは、みな上級魔法の習得を目指していた。
通っている学校では成績が優秀であると、スキルポイントが上昇するスキルアップポーションが貰える。
上級魔法に必要なスキルポイントが30であるのに対して、爆裂魔法に必要なスキルポイントは50だった。
加えて爆裂魔法は威力こそ最強であるが、発動に膨大な魔力が必要である。
中には魔力が足りず、発動すらできない者もいるらしかった。
そうした面から考えても、上級魔法ではなく爆裂魔法を習得する人物は皆無に近いのである。
だがそれでもめぐみんは諦めず、爆裂魔法を求めた。
そんな日々が続く中、突如として邪神の封印が弱まったという話が村中に広がる。
めぐみんは自称ライバルのゆんゆんを連れて自宅に戻ると、妹のこめっこの姿が見えない。
二人はこめっこをの捜索を始め、そこで窮地に陥ってしまう。
そのときめぐみんは、上級魔法を取るべきか迷い始める。
果たしてめぐみんは、どのような選択をするのであろうか。
2-2.『感想』
この小説はこのすばスピンオフ作品となっておりまして、このすばが始まるおよそ一年前が舞台になっています。
爆裂魔法でお馴染みのめぐみんが、どうして爆裂魔法を取得するまでに至ったのか描かれていました。
紅魔族でも爆裂魔法はネタスキルのようでして、窮地に陥った際には上級魔法を取得しようか迷う描写も出てきます。
もし仮にめぐみんが上級魔法を取得していたら、このすばの最終巻での素晴らしい展開も無かったことでしょう。
そもそもめぐみんの爆裂魔法が無ければ、序盤で詰んでいた可能性が高そうですね。
またこのすば本編を知っていると、思わずニヤニヤしてしまう展開もいくつかありました。
例えば好みの男性についてめぐみんが理想を言いますが、ゆんゆんに『めぐみんはどうしようもなくダメな人に引っ掛かりそう』と言われていたのが印象的ですね。
正しく本編ではカズマさんに引っ掛かってしまったので、ゆんゆんの予想は正しいです。
それと本来であれば常識人的な感性を持つゆんゆんが、紅魔族の中では変わった子扱いを受けているところは笑いました。
ゆんゆんは相変わらず不憫な子……。
きっといつか良いことあります……いや、良いことあったのかなぁ? ちょっと思い出せないですね。(^-^;
後は2023年の4月より、このスピンオフ作品のアニメがスタートしました。
このすば3期のアニメ放送も決まっているので、完結してもまだまだ勢いは止まりませんね。
めぐみんが爆裂魔法を取得するまでを描いたスピンオフ作品に興味がある方は、是非購入を検討してみてください。
3.『今回のレビュー書籍』
- タイトル:この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ この素晴らしい世界に爆焔を! めぐみんのターン
- 著者:暁なつめ
- イラスト:三嶋くろね
- 発売日:2014年7月1日
- 定価:726円(本体660円+税)
- 発行:KADOKAWA
- レーベル:角川スニーカー文庫
よろしければ以下のサイトより購入していただけると幸いです。
4.『関連書籍』
- この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま (角川スニーカー文庫)
- この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を! 素晴らしきかな、名脇役 (角川スニーカー文庫)
- この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ この仮面の悪魔に相談を! (角川スニーカー文庫)
【著者:暁なつめの別作品】
- けものみち (1) (角川コミックス・エース)
- 戦闘員、派遣します! (角川スニーカー文庫)
コメントを残す