1.『あらすじ』
『聖属性魔法』でチートを超えろ!変わり種ヒーラーの異世界サバイバルが今始まる!
仕事中、突然の凶弾に倒れた男は、聖属性魔法の才能を授かり、ルシエルという名で異世界に転生した。 彼の願いは、道半ばでこの世を去った後悔からか、平和で穏やかな生活を送ること。 荒くれ者の多いこの世界で生き残るには、身を守る術が必要だと考えたルシエルは、強くなるために冒険者ギルドの門を叩いた。 そこで待っていたのは過酷すぎる訓練生活。普通ならば逃げだしたくなる訓練だが、ルシエルは弱音を吐きながらも、持ち前の根性でゆっくりながら成長していく。 その姿に彼は、やがてドMゾンビとよばれるようになるのだった。
引用:GC NOVELS
※これより下の文章にはネタバレが含まれるので注意してください。
2-1.『レビュー』
社会人の主人公は、昇進の直前に銃弾によって死亡してしまう。
そして気が付くと真っ白な空間におり、どこからともなく声が聞こえてくる。
『不運な魂よ 転生させてやろう』
こうして主人公は新たにルシエルという名前を得て、異世界ガルダルディアへと転生した。
なお転生前に治癒士のジョブと聖魔法属性、熟練度鑑定など、他にもいくつかスキルを手に入れている。
それからルシエルは異世界に降り立つと、聖シュルール共和国にある街、メラトニに辿り着く。
だが街に入るには身分証が必要であり、転生したばかりのルシエルは当然身分証を持ってはいない。
しかしそんな時偶然居合わせた聖騎士ルミナおかげで、ルシエルは街に入ることができた。
加えて、ルミナに治癒士ギルドまで案内もしてもらう。
ルシエルはそこで少しの間聖魔法の修行をすると、無事に治癒士ギルドに所属することができた。
それから次にルシエルは、異世界で自衛手段が無ければ簡単に亡くなると思い、冒険者ギルドへと足を運ぶ。
ルシエルは目的である自衛手段を得るために、冒険者ギルドで修行をつけてもらう依頼を出した。
もちろん転生したばかりで金銭も無かったため、代わりに治療を対価に修行をつけてもらう。
ルシエルの提案は無事に受け入れられたのだが、この選択は後に周囲へと大きな影響を与えていく。
どうやらこの世界では治療費が異常に高いため、治癒士は金の亡者と思われているようである。
また獣人などを差別しており、治療を拒否することがあることをルシエルは知らなかった。
結果として格安で治療を始めたルシエルは、街一番の治癒院に恨まれることになってしまう。
果たしてルシエルは、無事にこの困難を乗り越えることができるのであろうか。
2-2.『感想』
この小説は異世界に転生した主人公が、治癒士として冒険者ギルドで治療をしつつ修行を頑張るストーリーになっています。
主人公のルシエル君は、前世で運悪くも昇進直前に銃で撃たれたことで亡くなってしまいました。
しかしどういう訳か謎の声に導かれて、異世界に転生することになります。
その時に聖魔法属性や治癒士のジョブ、他にもいくつかのスキルを得ました。
また転生後に治癒士ギルドへ登録した後、冒険者ギルドにもルシエル君は所属します。
そこで自衛手段を得るために、冒険者ギルドの教官でもあるブロドさんに鍛えられることになりました。
ちなみに鍛えてもらうのは物理的な戦闘方法でして、その対価に冒険者を治療することになります。
こうしてルシエル君は強くなっていくのですが、ブロドさんの修行は誰もが逃げるような厳しいものでした。
更に飲むだけで能力値の成長を促進させる劇物、物体Xを毎日飲むことになります。
物体Xは激マズであり、人によっては気絶するようですね。
私も毎朝プロテインと青汁を混ぜたものを飲んでいるので、その辛さがなんとなく分かります。
体に良いからと無理やり飲んだ後は、必ず気持ち悪くなったり体調が悪くなったりするんですよね。
正直本当に効いているのか、疑いたくなります。
ですがルシエル君の場合は私と違って、熟練度鑑定というスキルがあるので大丈夫そうでした。
これが地味にチートでして、スキル効果によって努力した結果や変化が数値で分かります。
私もこのスキルが非常に欲しいですね。
上達していることが分かれば、それだけでモチベーションアップに繋がります。
なのでルシエル君は、非常に厳しい修行や劇物である物体Xにも耐えられた訳ですね。
しかし結果として、冒険者ギルドでルシエル君には”治癒士のドМゾンビ”という通り名が付いてしまいました。
これにはご愁傷さまとしか、言いようがありませんね。(^-^;
それとヒロインですが、明確にはいません。
冒険者ギルドの受付嬢は準ヒロインという感じでして、今のところは弟扱いをされているだけですね。
どちらかと言えば最初に少し登場した聖騎士ルミナさんが、今後ヒロインになる可能性がありそうです。
今巻では主に恋愛などそっちのけで、ストイックにひたすら修行を続けるという感じでした。
次の巻で大きく物語が動きますので、そこでどのような出会いをするかですね。
実に続きが楽しみです。
異世界転生して治癒士になった主人公がドМゾンビと言われるほど過酷な修行をする物語に興味がある方は、是非購入を検討してみてください。
3.『今回のレビュー書籍』
- タイトル:聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ 1
- 著者:ブロッコリーライオン
- イラスト:sime
- 発売日:2016年8月30日
- 定価:1,100円 (本体1,000円+税10%)
- 発行:マイクロマガジン社
- レーベル:GCノベルズ
よろしければ以下のサイトより購入していただけると幸いです。
4.『関連書籍』
- 聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ 2 (GCノベルズ)
- 聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ 3 (GCノベルズ)
- 聖者無双(1) (シリウスKC)
【著者:ブロッコリーライオンの別作品】
- レベルリセッター 〜クリスと迷宮の秘密〜 (サーガフォレスト)
コメントを残す