【レビュー】ダーウィンズゲーム 1【感想】

1.『あらすじ』

見知らぬアプリ「ダーウィンズ・ゲーム」を起動させてしまった高校生・カナメの前に、対戦相手のパンダ男現実に現れ…!? 生死を懸けたソーシャルゲームが始まった!!

引用:秋田書店

※これより下の文章にはネタバレが含まれるので注意してください。

2-1.『レビュー』

 主人公の須藤要すどうかなめは、ある日友人からダーウィンズゲームの誘いをスマホで受ける。

 とっさに画面をタップしてしまうと、スマホから蛇が現れて噛まれてしまった。

 当然カナメは驚きの声を上げるが、周囲には蛇が見えていないようである。

 更にカナメは、蛇に噛まれてから少しして気を失ってしまう。

 そして目が覚めた学校の帰り道、ダーウィンズゲームから対戦相手の情報が送られてくる。

 相手はパンダの着ぐるみ姿の人物であり、初心者狩りだという。

 この時カナメはただのソーシャルゲームだと思っていたが、バトルがスタートすると目の前にパンダ姿の不審者が現れた。

 手には包丁を持っており、カナメのことを殺害しようとしてくる。

 カナメは訳も分からぬまま逃げ出すが、パンダ男はしつこく追ってきた。

 するとそんなカナメに、シュカと名乗る謎の少女からメッセージが届く。

 それにより最低限の情報を得たカナメは、パンダ男に立ち向かうのであった。

 またダーウィンズゲームにより、不審な事件が多発したことで警察が動き出す。

 加えて様々なチームが存在しており、覇権を争っていた。

 果たしてこのダーウィンズゲームで、カナメは無事に生き残れるのことができるのであろうか。

2-2.『感想』

 この漫画はダーウィンズゲームに偶然参加してしまった主人公が、そこでデスゲームに巻き込まれていくストーリーになっています。

 主人公のカナメ君は、ある日友人からダーウィンズゲームの誘いを受けました。

 しかしそれは普通のゲームではなく、現実世界で殺し合いを強要されるデスゲームのようです。

 更にカナメ君は、ダーウィンズゲームについて一切知識がありません。

 そんな中突如としてバトルがスタートして、パンダ男に命を狙われてしまいます。

 当然最初は全力で逃げますが、結果として立ち向かうことになりました。

 運の要素もありましたが、知識ゼロで生き残るのは大変でしょう。

 シュカという、謎の美少女からの助言があったのも生き残れた要因ですね。

 またダーウィンズゲームには、様々な派閥があり危険なにおいがプンプンします。

 警察も動いており、今後カナメ君には波乱が待ち受けていますね。

 ですがダーウィンズゲームには、美味しい部分もあります。

 ポイントを現金化出来たり、ガチャで武器が手に入るようでした。

 加えて、シギルという謎の特殊能力も手に入るみたいです。

 カナメ君も保健室で、ペンを無自覚に複製していました。

 おそらくこれが、カナメ君のシギルなのでしょう。

 次巻ではシュカちゃんと会って、ダーウィンズゲームについて教えてもらうみたいですね。

 今後どのような展開になっていくのか、今から目が離せません。

 引き続き、この漫画を読んでいこうと思います。

 ダーウィンズゲームというデスゲームに偶然参加してしまった主人公が訳も分からないまま奮闘する展開に興味がある方は、是非購入を検討してみてください。

3.『今回のレビュー書籍』

書籍情報
  • タイトル:ダーウィンズゲーム 1
  • 著者:FLIPFLOPs
  • 発売日:2013年6月7日
  • 定価:528円 (10%税込)
  • 発行:秋田書店
  • レーベル:少年チャンピオン・コミックス

 よろしければ以下のサイトより購入していただけると幸いです。

4.『関連書籍』

 

  • ダーウィンズゲーム(2) (少年チャンピオン・コミックス)

  • ダーウィンズゲーム 3 (少年チャンピオン・コミックス)

 


 

【著者:FLIPFLOPsの別作品】

  • 猫神やおよろず(1) (チャンピオンREDコミックス)

 


レビューに戻る▶

ブックマーク
0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA