【レビュー】ドラゴンボール超 20【感想】

1.『あらすじ』

宇宙最強のガスを倒すために、悟空とベジータはそれぞれの“極意”を進化させるも苦戦する。そこへグラノラが再び参戦し…!? 一方地球では、2人組のヒーローが話題に!? 地球での新章開幕!!

引用:集英社

※これより下の文章にはネタバレが含まれるので注意してください。

2-1.『レビュー』

 進化し続ける我儘わがままの極意を駆使して強敵ガスに挑むベジータ。

 対して悟空は自分だけの身勝手みがっての極意を見つけるために集中する。

 そうしている間にもベジータとガスの戦闘が続く。

 攻撃を受けるたびに、力を増していくベジータ。

 このままいけばガスを超えられるかもしれない。

 しかし我儘の極意にパワーアップの上限は無いが、ベジータの体力には限界がある。

 電池が切れるように、気を失うベジータ。

 そして止めを刺されそうになった時、悟空が新たな身勝手の極意に覚醒する。

 これまでやられっぱなしの悟空だったが、ガスと対等以上に渡り合うことが可能になった。

 だがとある油断から悟空が窮地に陥ったとき、グラノラが現れる。

 そしてガスとの戦いが終わりへと近づいたとき、意外な人物がシリアル星にやってくる。

 それはなんと悪の帝王フリーザであり、ゴールデンフリーザを超えた新たな形態に変身が可能になっていた。

 果たして、この戦いはどのような結末を迎えるのであろうか。

 また場所は変わり地球では、成長したトランクスと悟天が正義のヒーロとなり活躍していた。

 幽霊騒動やロボットハッキング事件など、何やら裏で暗躍する人物がいるようで……?

 地球での新章が開幕する。

2-2.『感想』

 最後に怒涛の展開を迎えて、今巻でガス戦が終わります。

 まさかフリーザ様が新たな変身を手に入れるとは、また最強が入れ替わりました。

 ベジータさんの我儘の極意や、悟空さんの自分だけの身勝手の極意と二人ともパワーアップしています。

 しかし、とある場所で修行していたフリーザ様が数歩、もしかしたら数十歩先に行ってしまいました。

 これは、初期の戦闘力53万の頃に迫るような差を感じます。

 果たして、二人は修行してフリーザ様に追いつくことができるのでしょうか?

 フリーザ様は力の大会などを通じて、なんとなく仲良くなった? のかもしれませんが、現状は敵同士に変わりはありません。

 この状況でフリーザ様に攻め込まれれば、終わりですね。

 そしてガス戦終了後に、新章が始まりました。

 新章での主役はトランクス君と悟天君でしょうか?

 二人も成長していて、十代半ばから後半くらいの見た目になっていました。

 トランクス君は未来の姿を見ていたので強そうなのですが、悟天君の成長した姿は何故か弱そうなイメージがあります。

 何故でしょうか?

 おそらく、アニメドラゴンボールZの最後で修行をサボり、小さなパンちゃんに頬を叩かれてやられているシーンがあったからかもしれません。

 薄っすらとしたあいまいな記憶なので、勘違いかもしれませんが。(笑)

 それはそうとヒーローに学園編と聞くと、悟飯君の学生時代の話がありましたよね。

 あれは個人的に好きなのですが当時の受けは悪かったそうで、すぐに終わってしまいました。

 悟飯君の『あれ、僕なにかやっちゃいましたか?』という行動は、時代を先取りしすぎましたね。

 当時にこのアイディアが出るとは、流石鳥山明先生としか言いようがありません。

 トランクス君と悟天君がこの新章でどのような行動をするのか、続きがとても気になります。

 謎の科学者なども出てきているので、人造人間的な超人が出てくるのでしょうか?

 個人的には、成長したトランクス君と悟天君のフュージョンが見てみたいです。

 新たな変身を身につけたフリーザ様登場!? そしてガス戦を終えて新章トランクス君と悟天君のスクール編開幕の今巻に興味がある方は、是非購入を検討してみてください。

3.『今回のレビュー書籍』

書籍情報
  • タイトル:ドラゴンボール超 20
  • 著者:とよたろう
  • 原作:鳥山明
  • 初版発行:2023年3月3日
  • 定価:528円(税込)
  • 発行:集英社
  • レーベル:ジャンプコミックス

 よろしければ以下のサイトより購入していただけると幸いです。

4.『関連書籍』

 

  • ドラゴンボール超 1 (ジャンプコミックス)
  • ドラゴンボール超 2 (ジャンプコミックス)
  • ドラゴンボール超 3 (ジャンプコミックス)
  • ドラゴンボール超 4 (ジャンプコミックス)
  • ドラゴンボール超 5 (ジャンプコミックス)

 


レビューに戻る▶

ブックマーク
0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA